川崎病不全型 カテーテル造影検査するべきでしょうか
person10歳未満/男性 -
5歳6ヶ月の男児です。下熱後に川崎病不全型と診断された為、入院治療することが出来ませんでした。症状(首のリンパの腫れ、熱6日間、目の充血、唇割れて出血、黄疸)CRP(発病4日目3.6、発病8日目0.4)
発病から2ヶ月経っても右冠動脈の起始部が3.1mmのため、軽度拡大の後遺症があると診断されました。その為、アスピリンを毎日飲んでいます。
主治医の先生からは、発病から半年〜一年経ち、縮小が見られなかったらカテーテル検査を検討すると言われました。
アスピリンしか治療がないように思えたのですが、3.1mmの軽度拡大であっても、カテーテル検査をした方がよいのはなぜなのでしょうか?
検査後もアスピリンを飲むしかないのならば、なぜ必要なのか、診察後に疑問と心配が出てきてしまい、こちらに質問させて頂きました。
また、川崎病不全型ではなく、今回はリンパ節炎で、もともと右冠動脈起始部が3.1mmの場合もあるという小児科の先生もいたのですが、こういった可能性もあるのでしょうか?
入院治療出来なかった事が息子に申し訳なく、毎日悔やんでいます。恐れ入りますが、回答のほど、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。