母親の記憶障害について

person70代以上/女性 -

以前、83歳、母親の認知症について相談させて頂きました。1月初旬に行った病院と、別の病院で検査を受けて、医師から意見を聞きました。現在、母親は認知症の初期(MRI、心理テストの結果)診断されていて、薬は飲んでおりません。2月下旬に行った心理テストも30点満点24点でした。悪化手前のギリギリというお話しです。(この診断については、どこの病院でも同じような結果でした。)

今回受診した、医師からは、アリセプト薬を飲んでも治らないから、1日30分ぐらい毎日散歩する。(5000歩〜9000歩)程度と言われ、読書もいい、マージャン、クラフト、将棋、手芸など、知的活動を行う。仲間と会話する。とにかく、そういった行動を心がけるように日常取り入れて下さい。と外来で説明されました。

まず、母親は人見知りで友人は少なく、マージャン、クラフト、将棋、手芸等やらず。私以外とは会話も普段していない状況です。

外来で、医師の説明を聞き、病院へ行った後から、母親の症状が特に、回復している様子も無く。毎回、2〜3分前に会話した事をすぐに忘れる日々であり、物を無くして一年中探しまわっております。ヘルパーのように、対応する側の私のメンタルは辛く具合悪くなります。何度も同じ事を母親から、聞かれるたびに、イライラしていまい、落ち込みます。

医師が言うには、ディサービスは家族が困っているから頼むのであって、今、母親の記憶障害レベルならば気にしなくていいんじゃないか。と言ってます。

ほんとうに、認知症の初期だからと、このままで病気の進行は、大丈夫でしょうか。母親の事で、行政に、間に入ってもらう方が良いですか。お忙しい中すみません。ご意見を、いただけましたらと思います。困っています。宜しくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師