職場復帰プログラムの参加を検討しています。

うつ状態・自律神経失調症で休職して2年になります。
地元の診療所(主治医)にてうつ状態は半年くらいで解消しました。それから季節の変わり目での不定愁訴が収まらず、主治医の下では治療が進まなかったので、別のクリニックで漢方薬を処方してもらい、先月からマッチして、疲れて寝込むことがなくなりました。ここ一ヶ月は東京で友人と約束したり、用事を済ませたりとできるようになりました(週3、4回のペース)
問題は職場復帰訓練なのですが、先日会社の産業医との診察で、ここまで休職が長期化したから、どこかの職場復帰プログラムに参加した方がよいのでは、とアドバイスをもらいました、要は、ここまで長期化したことに、私の主治医に不信感をもっているようです。
主治医に対して大きな不満はないのですが、不定愁訴の解消に別のお医者さんを選ばざるをえず、これから先不安を感じています。
ネットで調べたところ、都内で有名な職場復帰プログラムを設けた病院を見つけました。勤務先に近いこともあり、よい訓練になるかもしれないという期待をもち、一応予約を入れました。参加には、転院が必要なようです。
転院にあたって不安なのは、もちろん病院が合うかどうかもそうですが、
(1)今服用しているパキシル40mgをいきなりカットされないか。
(2)傷病手当金請求書を今までどおり発行してくれるか(病名が自律神経失調症になっています)

とりあえず主治医からは毎日の生活の記録をノートにとるように言われています。ただこれだけでは、復帰が長引かないか、不安です。産業医は、元の職場(部署)に戻ることを前提にしてくれていますが、そのために確実に訓練していきたいのです。

30代女性

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師