長引く胃の不調について
person30代/女性 -
1ヶ月ほど、長引く胃の不調に悩まされています。症状としては起床時はほぼ不調なく、朝食(普段からコーヒー+フルーツなどごく軽いもの)後から、胃やその少し下の辺りの灼熱感?のようなものや口の中が酸っぱい感じが昼食ごろまで続きます。痛いわけではないのですが、じゅわっとしたアツい刺激感といえばいいのでしょうか…。昼食を食べると灼熱感はおさまるのですが、今度はげっぷがでたり胃が重いような感じ、動いていないような感じが夕飯ごろまで続きます。夕飯を食べると軽くなることが多いです。ちなみに違和感があるのはみぞおちというよりはもう少し下の方です。吐き気、嘔吐、はっきりとした痛みなどはなく日常生活にそれほど支障はないですが、灼熱感はかなり気になります。食欲は普通〜2割減くらいでしょうか。ほぼ症状がない日もあれば、全部症状がある日もあり、悪くもなっていませんが良くもなりません。
10日ほど前に胃腸科を受診して、タケキャブ、六君子湯と胃壁を保護する薬をいただきましたがあまり効果を感じません。タケキャブは少し効いたような気もしますが。
思い当たることとして、かなり効いたものを連続して食べたこと(以前も酢で胃痛を起こしたことあり)、同時期に歯痛でロキソニンとボルタレンを数日に渡り服用しました。また新しい仕事を始めて緊張しなかなか食事が喉を通らないような数日を過ごしました(今はもう慣れていますが)。どちらも発症直前の出来事です。
なかなか予定が合わず月末に胃カメラ予定ですが、とにかく胃がんが心配です。胃カメラは4年前にしており、その際は逆流性食道炎と腸液の逆流?を指摘されました。ピロリ菌は陰性でした。バリウムは1年前に受けており異常なしでした。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。