1歳6ヶ月 発達について
person乳幼児/男性 -
1歳6ヶ月の息子、発達について心配です。
1歳半で発語はママ(マンマー)のみ。(犬を見てワンワンと言ったりもするが定かではない)
先日1歳半健診で言語聴覚士の方に発語の遅れは指摘を受けました。しかし、発語の個人差は大きい、息子の場合、社会面、運動面、言葉の理解は月齢相当なので4月からの保育園で刺激が増えると言葉はすぐにでるだろうと言われました。しかし、気になることがあるので相談します。
気になること
1言葉の遅れ
2呼んでも振り向かないことがある(特に何かに集中している場合は名前を呼んでも振り向かないが〇〇たべる?とか気の引くことを言うと振り向く)名前を呼んで振り向くこともある。
3気に食わないことがあると頭を床に打ち付ける(だめと言うとすぐやめる)
4名前を呼んでハーイをしていたがたまにしかしなくなった
5同じくバイバイもしていたが気が向かないとしない(苦手な人(よく知らない人など)には率先してバイバイ)
6お店で電光掲示板をみつけとるそこから離れようとしない。ママやパパが先に行こうとしても。
7顔を近づけると目を逸らす(離れていると目はあう)
8共感の指差しがない(が、テレビなどで好きなものや人がでるとこちらをみて笑う)
9おもちゃや絵本などを全部箱や棚からだそうとする
できること
簡単な指示は理解する
指差し
1人で階段あがる
スプーンフォークで食べようとする(が、上手にできず持ちながら手づかみが多い)
コップ飲み
クレヨン鉛筆でおかえき
ダンスうたの真似
悪いことをするとママの顔をみる
偏食、こだわりは無い
待って、止まるよと言うと止まる
いただきますごちそうさまで手を合わせる
ありがとう、ごめんなさい、おはようなどの挨拶でお辞儀する
人見知りあり
発達面や自閉傾向がないか気になります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。