抗リン脂質抗体症候群の妊娠
person30代/女性 -
不妊治療をしています。
先日、BT10で陽性反応がでました。
抗リン脂質抗体症候群にひっかかり、バイアスピリンを服用しています。
ネットで見るとヘパリン自己注射を妊娠4週目からすると書いてありましたが、病院からはなんの指示もありませんでした。
次病院に行くのは6週目に入って、胎嚢の確認になりますが、ヘパリン自己注射はしなくても大丈夫なのでしょうか?
もし、したほうがいいのであれば、病院に電話しようと思っています。
今はバイアスピリンだけでいいのでしょうか?
化学流産を何度も経験してるので、不安で仕方ありません。
よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。