中学2年生の娘が強迫性障害なのではないかと思っているようなのでご相談です

person10代/女性 -

中学2年生の娘の事でご相談です。
本人が思う事ですか、自分は強迫性障害なのではないかと思っているようです。
小学校高学年くらいからで、
1.家の戸締りも何度もチェックしたり(それにより家を出る時間が遅くなる)
2.置いてある物の場所が違うと気になる
3.学校で黒板に書かない先生や口頭だけの説明をする部活の先生の話が頭に入らない(理解できなくなる)

学校の登校状況としては休みがちです。
理由はあります。

上記1〜3の事もありますが、仲の良い友達が次々と精神的なもので体調を崩し、長期休みになってしまったこと。

加えて、その友達が居た時には我慢できた事も耐えられなくなってしまった事。
耐えられなくなった事案は、同じクラスの子から嫌がらせのような事が時々あり、ひとりでは抱えられなくなってしまいました。
2人からの事でして、これについては担任の先生と話し合い、一度は解決してはおります。

ですが、仲の良い友達が居なくなってしまった事に変わりなく現在の時期に新しい友達作りというのも難しいようです。
話す相手がいない状況がツライようで、学校は休みがちです。

新学期になったら変わるかもしれないのですが、本人自身が強迫性障害なのではないかと気にしてしまい病院に通いたいと言っています。

仙台在住ですが、どこに行ったら良いかわからず、また精神科なのか心療内科なのか迷います。

親としては学校の状況で先進的に参っていて思い込みなのではないかとも思うのですが心配ですし、本人が病院に行きたいとまでいうので、病院には連れて行こうかとは考えています。
病院の口コミを見ても様々なので正直わかりません。
下手なところに行って、本人が更に落ち込むのも不安です。

ご助言いただけたら幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師