脳、神経、二次性夜尿症
person10歳未満/男性 -
10歳になる息子がいます。8歳頃まで夜のお漏らしを週三以上していました。5歳の頃小児科では膀胱が人より小さい、薬で治すこともできるが時が解決すると言われ何も対処せず8歳頃にやっと治りました。しかし、今、週1の頻度で土日起こってます。環境の変化としては新4年生の塾が始まり、土日の勉強量が増えました。叱ることも増えストレスもあると思います。週2で合計6つのテストがありあり、その翌日漏らすわけではないです。また小1から塾は行っており、勉強には慣れています。
ストレスと何でも言い切ってよいかわからないです。脳や神経に問題があるのか、病院に行くなら何科に行けば良いか教えて下さい。以下、脳や神経の問題を疑っている理由です。
・小さい頃から足が痛くなりマッサージして寝ていた、整形外科に行っても異常なところはなし。接骨院ではインナーマッスルが鍛えられてないと聞いた。今は頻度は減ったが疲れてると起こる
・勉強を嫌がるなどの子供の典型的な行動はせず素直に勉強する、長時間勉強してるわりに漢字を覚えてなかったり、同じことを何度も間違えたりと通常の子供よりもかなり習得に時間がかかっている。勉強がストレスの様子はあるが、それを表現しない、または頑張ると言い行動している。何か神経や脳に障害があるのではと疑っている。知能が低いだけなら良いですが、ストレスさえも忘れてしまうなど機能障害の可能性を心配している。
・2年3年同じ担任だが、学校でADHDのような症状はあるかと聞くと、100%否定された。お片付けは課題と言われて、A3テストのど真ん中をやり忘れが多く、ここまでやり忘れが多い子は息子だけと指摘された。親が聞き出さなかったら、お友達とも仲良くできる良い子で終わる、問題視はされない状況
夜尿症から様々なことを書かせて頂きましたが、メンタル、脳、神経など様々な観点から教えて頂きたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。