発達障害の薬と血液検査の結果について

person10代/男性 -

10歳体重31キロ男児です。小学1年生の頃にADHD混合型と診断され総合病院の中の発達外来に通院し薬を飲んでいます。

飲んでいる薬は朝晩に酸化マグネシウム250mgを2錠、夜にインチュニブ1mg1錠、セレニカR錠400mg1錠、、尿漏れもあるのでべオーパ錠50mgを1錠です。

1年の頃に最初の脳波で異常がありセレニカを飲み始めたのですが、そこから今まで脳波に異常はありませんでした。てんかん発作らしき事も1度もないと思います。

てんかん発作もないのにこのまま薬を飲ますべきなのか迷いながら飲ませてきました。

半年に一度脳波、血液検査としてきましたが今回血液検査の血中濃度が急に下がっていると言われました。

脳波も脳波の動きが激しい時があり、その時目を開けてくださいと言われて目をあけた?時なのかわかりませんが、一点をギロって睨んでる映像があるが家でもそのような事はありますか?と言われて映像を見せてもらったのですが、普通に目を開けて天井をじっと見ているだけのように私は見えました、、。

写真に結果を載せておきますが、3月6日の血中濃度が大幅に下がっています。かなり低いですが、この数値は何を表しているのでしょうか?
元気に見えますがこんなに低くて大丈夫なんでしょうか?

あと目の動きで先生は何を疑っていたのか、、。

脳波とか見せられてもわからないですし先生の説明もわかりづらく、、

体重も増えてきているのでセレニカを増やして血中濃度があがるか確認しましょうとの事で、今回新たにバルプロ酸ナトリウム徐放A100mgを夜に1錠追加で処方されました。

薬を飲んでばかりで将来的に肝機能など?体は大丈夫なのか不安な中で新たに薬を追加で飲ませた方がいいのか迷っています。

回答お願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師