停留精巣(移動性精巣?) 将来の無精子症の可能性

person30代/女性 -

もうすぐ2歳になる息子についてです。

産まれたときや、1ヶ月検診のときは
「はい、ちゃんとタマ2つあるね〜」と言われていて、写真を見返してもしっかり袋の中にタマがあったのですが、成長とともに袋が縮こまっている場面が多くなりました。
11ヶ月頃に病院を受診し「移動性精巣で経過観察」となり、半年後に再受診した際状況が変わっていなかったため手術をしました。

お風呂のときは寝ているとき、発熱したときは毎回両方のタマタマが降りていましたが、
袋が小さめなことや引っ張る力が強め?なことから、手術をすすめられました。

手遅れになるのは嫌だったので手術を選択したことは後悔していません。

ただ、息子の状態的に移動性精巣だと思っていたところ、手術名の欄に「両側停留精巣手術」と書かれていたので将来の不妊リスクがとても心配になりました。

一応そのへんも主治医に確認したところ、「移動性と停留精巣のラインは曖昧だから、一応」みたいなニュアンスで言われました。

息子の場合は、今のところ精巣の大きさは両方問題なく、形もきれいとのことで次回は1年後に経過観察で受診する予定です。

ネットでは両側停留精巣手術をした場合は不妊リスクがかなり高いとありますが、息子の状況的にいかがでしょうか。
主治医には、「もちろん何もなかった人よりは不妊のリスクはあるかもしれないが、それほど心配しなくていい」といわれています。

妊孕力に関しては当分確認することのできない部分なのでとても心配です。
少しでも精子があればいいのですが、やはり無精子症になるリスクもそれなりに高そうでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師