この落ち着きのなさは多動症でしょうか?

person乳幼児/男性 -

3歳の男の子で、今まで発達に問題はなさそうだったのですが3歳児健診で保健指導に呼ばれました。
その時は「困ってることある?困った時の対処法が分かればやりやすいと思うからこの番号に電話して」と言われました。
なぜ呼ばれたかは教えてもらえませんでした。
原因として考えられるのは、待ち時間に座っていられずほぼずっと動き回っていたことです。
友達がいたのでその子たちのところを渡り歩いていました。いない時はかろうじて座っていました。
また、内科診察のための脱衣を嫌がりギャン泣きそっくり返るで服を着て受けました。
その時は外面が良いのでスンッとした顔して言われた通りにこなしました。
その際先生に「気になってなかったんですが、今日他の子と比べたら心配になりました…」と伝えました。
家に帰ってからなんであんなに泣いたのか聞いたら「お腹空いてて、服脱ぎたくなかった」と言っていました。
お昼寝がなかったのも不機嫌の原因かとは思いますが、みんな同じ条件なのにうちの子だけ大暴れだったのが気になります。
注意すると無視する、手を繋いで歩けますが、興味があるものを見つけると振り払って走り去る、何度行っても約束を守れない、これらの症状が気になっています。

療育とか考えた方がいいのでしょうか?
もし不要だったとして、どう躾を進めれば良いでしょうか?
割とよく怒ってしまっていると思うのですが、優しく言うと無視されるので大きめの声を出さざるを得ません。
注意するシーンは妹(生後1ヶ月)の腕を強く握ってぶんぶんしたり、登らないでと言った場所に登ったり、物を投げたり、乱暴に扱ったりした時です。
アドバイスよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師