卵巣腫瘍の診断・治療方針に関しまして
person30代/女性 -
ご覧いただき誠にありがとうございます。
30歳女です。
先日、皮様嚢腫の診断を受けました。
【経緯】
2/22
会社の健康診断にて、以下の診断を受ける
→経膣超音波(子宮・卵管・卵巣)
右卵巣嚢腫4×3cm大疑い
3/3 ※普段ほぼズレのない生理が3日早く始まる
・婦人科クリニックで再診、経膣超音波検査
→右卵巣が4〜5cm、
MRI検査(単純)を予約
→同時に腫瘍マーカー採血
後日出た結果は、CA19-9がH106
3/4※生理2日目本格的な出血
・MRI検査
→後日出た結果は、
皮様嚢腫(左64cm右43cm)※画像添付致します
3/17
・上記MRIの結果を聞き、半年以内の手術を勧められる。
4月末までの希望日で、大きな病院の予約
【不安点】
▼黄体嚢胞の可能性はゼロなのでしょうか...?
→生理に関し、先生から全くその点に関し触れて頂けず、黄体嚢胞だったらいいなと思うと気になってしまい...
超音波検査、MRIで完全に判別可能なのでしょうか...?
▼6cmが手術の範囲とは存じておりますが、
手術までの半年間、全く検査をしなくて問題ないのでしょうか?
▼経膣超音波の診断精度
・右43mm→右40〜50cm→左64mm右43mm
と、左の64mmの腫瘍は2回の超音波で発見できず、クリニック先生からは「超音波検査では正確なサイズはわからない」との事でした
・そうなると腫瘍のサイズの検査にはMRIしかない...と言うことなのでしょうか?
・とれとも、1回目の健康診断とMRIでは右43mmと一致しているため、ミリ単位での診断が可能なのでしょうか?
以上になります...長々と申し訳ありません
ご意見を頂けますと、大変幸いでございます。
産婦人科分野 に限定して相談しました
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。