2歳5ヶ月になる娘の、言葉について
person乳幼児/女性 -
タイトルにもある通り、
娘の発語についてご相談です。
このまま様子見で良いものか、悩んでいます。
1歳半検診時点ではっきりとした発語がなく、このまま2歳までに言葉が増えなければ1度受診を、とのことで、
先日小児科を受診し、現在は月に1、2回、市の親子教室に通っています。
実は、1歳頃にはパパ、ママは言えていたのですが、その後しばらくすると言わなくなりました。
ちょうどその頃、よく耳を触るようになったので、違和感があるのかなと思って耳鼻科に連れて行ったところ、両耳とも鼓膜のすぐそばで耳垢が蓋をしてしまっていました。
すぐに綺麗にしていただき、今も定期的に通っていますが、当時は声を出すと反響して、気持ちが悪かったから話さないのかもしれませんね…と教えていただきました。
現状としては
・ママ、パパ、ワンワン、などはっきり言える言葉もある
・ほとんどが単語の一部しか言わない(いちご→ち、バナナ→バ、ありがとう→あと、など)
・知っている単語はかなり増えており、探し絵クイズも楽しんでやっている
・こちらの言っていることは理解しており、指示も通る
・テレビや音楽に合わせて踊ったり、動きの真似をしたり、歌おうとしたりする
お散歩だよーと言うと自分で玄関まで行ったり、パパにいってらっしゃいしよう、と言うと、ばい!と言って手を振ります。
こちらがありがとう、と言うと、ペコっとお辞儀もします。
来月、耳の検査をしていただく予定にはなっているのですが、今後、少しでも言葉を引き出せるような関わり方はどのようなものがありますでしょうか。
保育園には通っておらず、同じくらいの子どもと関わる機会が少ないので、週に一回、音楽の教室には通っています。
言葉だけが遅いので、少しでも改善できるといいな、と思っています。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。