アルコール性肝硬変の彼の人格
person50代/男性 -
以前、こちらでアルコール依存性の彼(職業、医師)の相談をさせて頂き、結局、食道静脈瘤出血?、肝性脳症になり入院になりました。
退院しましたが、体調がなかなか治らない為、彼が頼んだ雑用を私がしないとするまでキレます。
彼の入院中、ずっとクリニックでほぼ1人で判断しながら全ての対応をこなし、病院にもほぼ毎日彼が言う物を届け、代わりに雑用をこなしていたのに。
スタッフから見ても、私に対する感謝や口調がきついのが伝わるので、よく一緒にいられるねと言われる始末です。
その彼が髄膜炎になりました。一時は39度台が続きましたが、37度台になり毎日の通院の点滴で大丈夫そうなのですが、私は彼の暴言に耐えられず看病する気になれず、1人にしています。
彼に私が言った事が彼にとって、きつい言葉に感じたのか、今回は何で電話出なかったの?を2回言っただけで、彼は私がなじった、と言うのです。
彼の用事をしなかった時に、お前は人間の血が通ってんのか?なんて言われているのに、自分の発言は覚えていないのです。
今回、髄膜炎の彼の看病をしなかった事は多分ずっと根にもたれ、なじられる気がします。(彼の両親始め、周りの人は私がそばにいない理由を理解してくれていますが)
ただ、仕事は経営側で関わっているので、今後どう接したら良いのか悩んでいます。
ネットを見る限り、アルコール依存性の精神病まではいっていないと思うのですが、アルコールによる人格の変化なのかなと思います。肝性脳症になる前から暴言はあったので。
とても穏やかで良く笑う彼を知っているので、急激な性格の変化にどうにかならないものかと思ってしまいます。
アルコールによる人格変化なのか、どう接していったら良いのか、改善する事があるのか、何か道標になるお答えが頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。