学生、現実逃避? 空想に振り回され計画性を持てない、長文
person20代/男性 -
長い間空想癖があり、現実を正しく捉えられなくなったり、物事を長い目で見て判断することがかなり苦手になっていると感じています。
何か計画を立てる際も、常に自分の能力を超えたものを設定しては、初日に計画書を作成した後に燃え尽き、内容は殆ど実行できず…の繰り返しです。
特に他人の目が無い場所ではこれが顕著になるため、他人と意識的に関わるようにしているのですが、欲望に負けて一人で時間を過ごしがちです(会話自体は好きですし、気分が上向くことも多いです)。勉強に関することは特に一人で抱え込んでしまいます。
空想の内容は様々ですが、共通する点は"ある目標などを叶えた後の、成功したイメージ”です。空想から抜け出すにはそれをかなり強く意識する必要があり、再現性が低いです。
その癖は、中学生の頃に不登校になって以来、一人でいる時間を埋める逃避手段としてついたものです。当初はネガティブなものが多く心身共に支障をきたしていましたが、継続的に通院やカウンセリングを続けた結果改善し、二年ほど前には精神的に落ち込むことは少なくなってはいました。
解答していただきたいのは、
1、改善のためアドバイスをお願いします。
2、目標や考えを周りの人に話さないのも一因だとは思っているのですが、家族以外は心理的ハードルが高いです。他に良いアウトプットの手段はありますか。(SNSは難しいです)
3、相談をするための何かお勧めな機関等ありますか。
地道な改善以外に道が無いことは承知ではあるのですが、道筋が見えないでいます。
これまでは自分に負荷をかけすぎないために比較的緩い環境にいたため生活に大きな支障はきたしていませんでしたが、就職が近づくにつれ焦りを感じ相談しました。長文失礼しました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。