肺がん術後化学治療に関して
person70代以上/男性 -
2022年12月肺がんが見つかり、手術後肺腺癌ステージ2B(Tib,N1,M0)と診断されました。1月から術後治療(カルボプラチン+ビノレルビン)に入りました。
1クールは予定通り(1/24+1/31)済んだのですが、2クールに入る時の白血球の数値が悪く(白血球19,好中球49)2クールに入るのを一週間延ばしました。2クール目は白血球が少ないながら回復し、2週間(2/21)白血球31、好中球60,
(2/28)白血球17,好中球48,で終了しました。3クール目も第一週目(3/14)に開始(白血球20、好中球52)、休日を挟んだので第2週目を今日(3/28)にすることになっていたのですが、採決の結果が白血球14、好中球22となったため中止となりました。先生は来週4/4も採決だけにして、第3クールは2週目に行うはずのビノレルビンは投与をやめる。そして第4クールを4/11から行い、白血球の様子を見て4クール目もビノレルビンは止めて、治療の終了とするとの説明でした。帰宅後よく考えたら、2クール目開始の時は白血球の回復を待って1週間延ばして開始したのに、3クール目4クール目には第2週目のビノレルビンの投与を白血球の理由で中止する理由が分かりません。
術後治療でこの様な対応(判断)は良くあることでしょうか?
術後治療はカルボプラチン+ビノレルビンで4クールしっかりと終わらせて、次の治療に向かいたいのですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。