早産。転院前の産科での対応
person30代/女性 -
はじめまして。10月に超低出生体重児を早産し、5ヶ月経ちましたが色々と疑問が出てきたので質問します。
10/24、お腹の張り、出血があり産科にいく。おりものの検査をし、膣錠を渡され帰宅。
10/25朝方、ツーと水の流れる感じがする。昼頃、パシャっと水弾ける?風船の割れるような感じで大量の水が出る←直感で破水だと感じました。
そのまま産科に足を運び、医師にエコーで見てもらうも「羊水減ってないですよ」と言われる。←羊水検査をしても、膣錠を入れてるから結局陽性になるのでちゃんとしか結果は出せないと言われました。
それでも不安を訴え入院させてもらう。この時、シャワーしてもいいと言われあまり大事ではないように捉えられていたと感じました。
その日もずっと水が流れる感じがあり、看護師に伝えても「大丈夫ですよ」としか言われませんでした。
明朝26日、お腹が痛くなり当直の医師に診てもらうと「羊水が全然ない、ここではNICUがないのでこれ以上診れない、転院です」といわれる
その後マグセントを投与されたのですが転院先の病院で出産、緊急帝王切開でした。
胎盤を検査した結果、絨毛膜羊膜炎、胎児感染し子は慢性肺疾患になり在宅酸素で治療を続けています。
質問は
・破水の時点で感染したのか、感染していたから破水したのか。
・病院の対応に強い不信感があります。今回の対応は適切だったのか。また絨毛膜羊膜炎は予期できないことで仕方のないことなのか。
もっと適切な処置をしていたら子は病気にならなかったのではないかとかかりつけだった産科に不信感を抱いてしまいます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。