60代男性 咳や痰 精神不調
person60代/男性 -
父の体調について相談させてください。
3/25(土)あたりから少し喉が痛いと言い出し、翌日26(日)には声がガラガラで起きてきました。熱はありません。本人はコロナだったらという不安もあったみたいで受診したくないと言ったのですが、27(月)になっても改善しなかったので耳鼻科を受診。声帯が腫れてますとのことで、カルボシステイン錠500mg、トラネキサム酸カプセル250mg、セフジトレンピボキシル錠100mgを処方され飲み始めました。
ところが、翌日から咳と鼻水の症状が出始め、本人的には薬が間違ってるんじゃないか、鼻うがいをされたから鼻水がでるんじゃないか、と言い、薬をやめようとしたりしてかなりイライラし始めました。夜も咳で寝れないといいますが、こちらからみてると確かに咳していますが、そこまでひどい感じではなく咳のせいで全く寝れてない感じにも見受けられません。
かなりイライラしてて孫にはそっけなく娘たちはほぼ無視。毎晩の晩酌も気が疲れてるのかであまり進まず、イライラしながら無言で自室に行ってしまいます。笑顔もここ数日ほぼありません。
数年前に母(父にとっては妻)を亡くし、そこから父にとってはかなり環境が変わりました。今回妹が出産して、来週には退院して実家に帰ってくる予定です。父的にはそれも不安に思っているようでもしかしていまの体調不良は心の不調もあるのでは?と思ってしまいました。
お聞きしたいのは、
・いまのお薬を服用していても咳や鼻水が長引く場合、病院を変えて再度耳鼻科を受診するべきですか?内科がいいでしょうか?
・精神的な不調も併発していると考えたほうがいいでしょうか?その場合、気をつけることはありますか?正直、自分の体調不良で周りに当たり散らしてるのでわたしも腹が立っています。
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。