脳動脈瘤の疑いで入院
person70代以上/女性 -
72歳の母が脳動脈瘤の疑いで検査入院してます。治療や検査方法が適切か不安があります。
検査結果が出るまでに一般的にはどの程度かかるものなのでしょうか?
症状としては3/3ごろから頭痛や嘔吐の症状が見られたようです。現状は高血圧のため、血圧を下げる薬が投与されています。血圧が下がったのちに検査に移ると説明されました。
以下、診断内容の原文です。
3/27 CTとMRIの結果
くも膜下出血の痕跡は検出できませんでしたが
3/3発症であれば現在は描出されない可能性があります。したがって、現時点ではくも膜下出血であった可能性は否定できません
3/27MRA脳血管形状の評価結果
最も危険な脳動脈瘤は撮像では観察されませんでした。しかし、危険が排除された訳ではありません。
その理由は以下の如く
(1)くも膜下出血発症から2-3週間目までは脳血管が細くなる特殊な現象が生じるため、脳動脈瘤がいったん消えたように見えることが稀にあるため
(2)くも膜下出血を起こすもう一つの可能性として高血圧による血管壁の解離によるものであれば、降圧を数週間維持できれば自然に修復されてしまうタイプの形式もあります。
(3)右側の脳血管が左に比べ、脳血管攣縮現象が残っている恐れがあります。これは3/3の頭痛がくも膜下出血であった可能性を示唆するものです。
備考
3/22救急で運ばれて、検査しましたが異常なしと診断され、一旦帰されました。
その後も容態があまりにも思わしくなかったため、3/27に再診で訪れ、即入院となりました。
このこともあり、治療や検査方法に不安があります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。