排卵期頃に出る膀胱炎症状について
person30代/女性 -
36歳女性。
今年に入ってから毎月膀胱炎を繰り返しています。
抗生物質の処方で一旦症状は治まるのですが、毎回排卵期頃に膀胱炎の症状が出て再び受診しに行く‥の繰り返しです。
尿検査もしてもらっていますが、特に異常がないと言われることが続いています。
先月半ばにも膀胱炎の診断を受け服薬治療を行い、数日間は快適に過ごせましたが、
排卵期に突入し、
・頻尿(起きている間は1時間に1回、夜間排尿は毎日必ず1回はあります)
・尿が溜まってくると尿道口や外陰部が痛む(排尿後は治まり、尿意を感じてもしばらく我慢していると少し和らぐ)
・残尿感
と言った症状が再発しています。
排尿時痛や熱はありません。
頻尿に関しては元々水分摂取が多い自覚があり、細菌性膀胱炎特有の不快な感じがないのでさほど気になりません。
お伺いしたいこととしては、
1.上記に記載した症状は間質性膀胱炎や過活動膀胱の可能性がありますか?
急な尿意が起こることはありますが、我慢できないほどでもなく、間に合わず漏らしたりすることはありません。
2.症状が出てくるタイミングが毎回排卵期頃なので、もしかして生理周期によるホルモンバランスのせいなのかな?とも考えていますが、ホルモンの関係で膀胱炎のような症状が出ることはあるのでしょうか?
長くなりまして申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。