妄想と作り話が増えた弟。認知症初期でしょうか??

person70代以上/男性 -

今年70歳になる弟は1年ぐらい前から妄想、作り話の類が増えてきたように思います。議論しても話が全くかみ合いません。例えば相続の話で言えば相続人が債務はなかったよと何度話しても、いや債務はあったと過去の登記簿を持ち出してきて抵当権が設定されていることを示し、それは抹消登記をしていないから支払い済でも登記簿上残っているだけと話しても納得しません。挙句の果ては相続人でもない私にも債務弁済が降りかかってくるよとあざ笑うような態度を取ります。実際には債務はなく、取り立て屋も来ることなく相続者に相続されていますが秘密裏に相続者が払って支援しなかった私は恨まれているといいます。たまりかねて当の相続人に問い合わせますとそんなことは全く思っていないし債務もなかったという回答です。
 ある時は私が大ウソつきで何一つ本当のこと言っていないと話します。私が一緒にいた人に何か誤ったことを話したり捏造した情報を伝えたりしていると思いますか尋ねるとそんなことは全くないと保証してくれますが本人からの信用はいくら具体的証拠を示しても得られません。
 本人は発達障害だからそういう態度なんよ。それにあんたはでたらめだしといいますがそんな内容を伝えようとは全く考えていないし常に客観的説明を心掛けているにもかかわらずです。ネット検索すると認知症の発病初期には自己中心的な妄想と作り話が増えるタイプがあると書かれていてこれではないかと心配しています。認知症になりかかっているとはとても弟には言えず対応に苦慮しています。精神疾患には妄想を伴うものが多くいったいどれなのかわかりませんけど普通ではありません。どうすればいいのかご助言いただけますと助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師