乳がん術後のホルモン療法による、めまいかどうかわからない
person30代/女性 -
(質問内容)
昨年8月から術後補助化学療法・ホルモン療法中ですが、今年に入って激しいめまいに悩まれています。このめまいはホルモン療法による影響は考えられますか?
もしそうであれば、改善策はありますか?
(質問の背景)
ホルモン・HER2ともに陽性のステージ1であったため、術前化学療法を経て、昨年8月からカドサイラ14クールとタモキシフェン10年・リュープリン5年の予定で治療をしています。しかし今年に入ってめまいが発生し出したため、カドサイラを中止し、ハーセプチン・パージェタに切り替えました。(ホルモン療法は継続中)
頭部MRIや耳鼻科での検診では異常がなく、耳の血流を良くする薬や漢方薬(当帰芍薬散など)を飲んでいますが、あまり改善していません。
むしろめまいが短期間で起こるようになってきています。
めまいと言っても、立ちくらみのような軽いものではなく、船に乗っているようなバランスを崩すめまいが起こり始めると、たちまち我慢できないほどの便意に下痢、そして激しい嘔吐と寒気、あくびの連発といった様々な症状が一気に出ます。
吐き切るまで吐いたら、やがて回転性めまいに変わり、落ち着くまで半日かかります。つまり胃腸不全が伴っためまいなんです。
このようなめまいが、睡眠中・食後すぐ・入浴後など比較的血流が良くなった時におきるので、生活の質がかなり落ちています。(社会復帰もできていないです)
めまい以外にほてり・関節痛・ドライアイなどがあります。
めまいの専門的な検査や、内分泌系の検査はまだ受けていないのでこれから受ける予定ですが、何か手掛かりとなる情報を教えて頂きたく、投稿いたしました。
宜しくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。