1歳9ヶ月発達の遅れ

person乳幼児/男性 -

1歳9ヶ月の男の子です。
発達の遅れが気になります。
意味のある単語が出始めたのが1歳6ヶ月の頃で、今は2語文はまだ出ず、聞き取りにくい単語で「ママ」「ばば」「じじ」「んま(まんま)」「まんまんまん(あんぱんまん)」のみです。
自分の好きなおもちゃ(車)で遊んでいる時は大人しいですが、外に出ると猪のように突っ走っていってしまいます。
また高い所に登りたがり、コンビカーなどは乗って遊ぶより、上に立ってしまいます。一度その日に気に入ったミニカーを持つと、絶対に離さずどこに行くのにも持っていて、離そうとするとギャン泣きです。

保育園では、他の子どもと関わって遊ぶこともなく、自分の気に入ったおもちゃで1人自分の世界に入ってる感じです。

食事は偏食がひどく、食べられる物は片手で数えられるくらいです。
同じカレーでも、作ったカレーは食べずレトルトのアンパンマンカレーのみなど、こだわりなのか好みなのかわからない感じです。
柔らかい物しか食べれない印象です。
柔らかい物でも新しいものは、手で突っぱねたり、嫌がったり、泣いたりで絶対に食べません。なのでほぼ毎日同じような物のみです。

バイバイも逆手だったり、まだ発語が少ないからなのか、欲しい物、やって欲しい事は手を引っ張って連れてかれます。

上の子達には無かったことばかりなので、気になってしまってます。
発達外来や小児科にかかった方がいいでしょうか?(自閉症スペクトラム等)
それとも療育を検討した方がいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師