生後6ヶ月、哺乳瓶拒否、栄養不足について悩んでいます
person乳幼児/女性 -
生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。ほぼ母乳で育ててきました。
4月入園で保育園に預けようと決めていたため、1日1回は搾乳した母乳やミルクをあげるようにして哺乳瓶に慣らしてきましたが、入園するタイミングで急に哺乳瓶を嫌がり、噛むばかりで哺乳瓶でミルクを飲まなくなりました。(歯は4ヶ月で下の前歯2本生えました)母乳瓶の乳首やメーカーを変えてみたりミルクの種類を変えたり温度を調節したりストローマグなど色々試しましたがダメでした。ミルクの味は大丈夫なのかスプーンでちょっとずつなら飲みます。只今慣らし保育中で、哺乳瓶を噛んで飲まないので先生方がスプーンで少しずつ飲ましてくれています。ですがスプーンで飲ませるのも時間がかかり、量も飲めません。頑張って100ccくらいで、はじめは飲みますが段々嫌になって泣くそうです。離乳食も始めていて、離乳食はよく食べてくれます。日中、ご機嫌も良いそうです。お腹空いて大泣きすることはないみたいです。
が、まだお迎えが14時とかなのでお迎えの後母乳をあげたりできていますが、これから1日預けるとなるとお迎えが17時になります。
月齢も上がり離乳食で食べれる量が増えていくまで、このままスプーンであげて、預けている間、100cc前後でも栄養や水分量は大丈夫なのでしょうか。嫌がる前は離乳食後200ccのんでいました。
7時に家で母乳
9時登園
11時離乳食と並行でスプーンで100cc前後
14時スプーンで100cc前後
17時退園
18時家で離乳食後母乳
21時母乳、就寝
夜間は2回ほど母乳を飲みます。
一回の授乳の母乳量はわかりませんが結構飲んでいると思います。現在7.8キロgです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。