暴言、妄想、介護拒否などの症状のお薬としてグラマリール、抑肝散、ウインタミンなどのつかいわけについて

person70代以上/女性 -

前頭側頭型認知症の71の妹についてご相談です。
妄想、独り言、暴言、介護拒否などがあります。
昨年末にウインタミン飲み出して、飲まず食わずになり、クエチアピンに変わって暴言、暴力、が始まり、今はリスバタール二ヶ月です。
リスバタールに変わってトイレがわからなくなりオムツになりました。
自分では理解できずにすぐはずしてしまいます。
暴力はなくなりましたが、おなじです
前回もご相談させていただきましたが、現在妄想、独り言、怒号、介護拒否によるお風呂、オムツ交換、食事、外出、ヘルパー、ドクター、すべて拒否です。
挨拶はしますが"私は結構ですから"といいます。
息子の言うことだけきいてます。

以前抑肝散は血圧が多少上がりました。下が114とかでした。ウインタミンは、朝0.4夕0.6で過抑制と脈が100ぐらいになりました。クエチアピンは12.5夜で興奮、暴力、現在はリスバタール0.5朝夕です。
日によって症状は変わりますが、怒ったり、玄関や洗濯機前でブツブツいいながら立ちすくんで、時々泣いたりしてます。
30分の時や1〜2時間、以前は5時間ぐらいの時もありました。
●ウロウロしたり立ちすくだり、泣いたりは副作用でしょうか?
●いろんなお薬の名前が出てきますが妹の場合は何が合いますでしょか、先生方の御経験から具体的にアドバイス頂ければ助かります。
●こちらの相談でよくでてくるグラマリールはまだ使ったことないのですが、他の色々な薬との違いと、使い分けはどのような場合でしょうか?
(副作用は?また他の薬との組み合せではどうか?)
●抑肝散と抑肝散半夏陳皮のちがいと使い分けはどんな時てしようか?

現在入院も施設も考えていません。
まとまりなく長文で申し訳ございません。よろしく御願いいたします。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師