1歳5ヶ月 言葉の理解について

person乳幼児/男性 -

1歳5ヶ月の息子について質問があります。
発語が無く、また言葉の理解も乏しいです。

発語
・基本喃語
・いないばぁの「ばぁ」のみ
・何かを口に入れた時に「うま!」と言う
(美味しいという意味よりも、何かを口に入れる=「うま」と言うような図です)

・理解
「あっかんべー」「パチパチ」「バイバイ」等はこちらが言えば一緒にやってくれます。手遊び歌も、本人になりに真似してやろうとします。

・「〜ちょうだい」は気が向いた時にはしてくれます。だいたい40%の確率です。

・「○○取って」等も、指している物が分かればたまに出来ます。※絵本を取って→絵本を取ってくれる。

・「ワンワンはどれ?」等は聞かれても、指を指したりは一切できません。私の顔を見てポカンとしています笑

・怒られているのは雰囲気と「ダメ」の言葉で理解しているようで、泣いたり癇癪を起こしたりします。

・模倣は上手で、大人の真似をよくしています。
(掃除機をかけたり、お箸を使いたがったり)

要求
・指差しはあります。(手差しの方が多い)
・自分の興味関心があるものや、遊びたい、食べたい物などは持ってきます。

単語は理解しているのがいくつかありますが、指示の通りがまちまちなのと、発語が出ません。意思の疎通がなかなか成立しないので、本人のやりたい事が汲み取れず日々癇癪を起こしています笑

もう少し言葉の理解を広げたいので、絵本を読んだり、知育系のビデオを一緒に見たり、手遊びをしたり色々試しているのですが、なかなかこれといった発語が出ません。また、運動の発達が早く、チョロチョロ動き回るのでこちらの発する言葉がなかなか耳に入っていないようにも思います。これはもう本人の資質と思って自然と言葉に興味を持つまで待った方が良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師