3歳4ヵ月の息子 ASDの傾向有りと診断されました。

person10歳未満/男性 -

現在保育園に通っており、進級前の3月中頃、保育園の担任より・一斉指示が通らない時がある(個別に声掛けすれば動ける)
・コミュニケーションの発達がゆっくりと指摘されたため、昨日、小児神経科を受診したところ、自閉症スペクトラムの傾向があるとの診断を受けました。
医師が指摘したのは以下の点で
・目線が合いにくい
・月齢相応の受け答えができない→「保育園楽しかった?」等の質問に答えられませんでした。
・医師のテーブルの上の物を指差して医師が「これかな?」ときいても「ブブー」としか言わず、これが欲しい等の発言がない
等指摘をされました。

普段はよく喋り、3歳前に三語分は喋り、現在は「見てあそこにやぎさんがいる」「ママ見て、桜の花が咲いてる」等の言葉も出ています。しかしながら、好きな色は何?や今何してるの?等の簡単な質問には答えられますが、今日保育園で何して遊んだの?や今日保育園で何食べたの?等広がりのある質問には答えられないこと多い、答えてもいつも同じような回答なのですが、これは月齢にしては言葉の理解が遅いのでしょうか。

また家の中でも欲しいものがある時は「ママこれやりたい」「ママあれとって」と言葉と指差して要求はします。
こちらからの指示はほぼ通り、ごっこ遊びもします。
色や形、大小、長短、暑い寒い、多い少ない等は理解し、数量は1〜4までわかり、数字は1から10まで読める・言える、名前は苗字が言えず下の名前だけの時があり、年齢は3歳と答える事ができ、〇を書くことは出来ます。

このような発達状態で、知的障害は伴うのでしょうか。
医師からはASDの指摘のみで、療育を受けるには診断が必要だが発達検査を受けなくても診断はできると言われました。
発達検査を受けるべきなのでしょうか。
私の心の整理がつかず、動揺しております。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師