1歳半 落ち着きのなさについて
person乳幼児/男性 -
度々発達についてご相談させて頂いておりました。
現在一歳半になった息子です。
先日1歳半検診がありました。
周りの子はみんなママのそばか見える範囲で遊んで待っているのに、息子は健診会場に入った数分(と思います)は母が抱っこして椅子に座っておとなしくしていましたが、慣れてきたのか、そこから走り回っていました。私が後から付いていったので安心したのかかなり遠くまで行って受付のところまで戻ってを繰り返していました。
一人こんな感じでずっと動き回っていたので、ほかの子がおとなしく待っているのを見ると、1歳半で落ち着きがないな・・・と心配になりました。
健診では積み木5個積めました。指差しはできませんでした(イラストだとわからないようで、本物の犬・猫・車などはわかって指差ししてわんわん・にゃんにゃん・ぶーと言います)、発語は沢山あるねといわれました。
あまりに心配になって、保健師さんから心理士さんと話しますか?と言われたので相談すると、発語もいっぱいあるし、大人の指示が入る(お片付けして、頂きますは?など)のはいい事なので、1歳半なら様子見ですね、2歳になって語彙が増えてどうなるかというところのようなことを言われました。
1歳半でここまで動きまわる子は普通なのでしょうか?
単に心配しすぎなのでしょうか?
病的なものなのかは判断付きにくいと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。