「高リスク前立腺がんの治療」の追加相談
person60代/男性 -
以前より、前立腺がんの治療について相談してきた者です。昨年2月より内分泌療法を開始。昨年12月にIMRTの放射線療法を終了し、現在は内分泌療法を継続しています。一方、体も鈍ってしまい、体脂肪率もかなり増加してしまい、糖質を控え、運動して体を鍛え直したいと考えています。筋肉も衰えてしまい、アミノ酸とかのサプリメントを補助で摂取して、体を効率的に戻したいと考えていますが、男性ホルモンの分泌を薬で抑えている状況と、この手のサプリメントの服用は矛盾するのでしょうか?性生活ももう1年以上しておりませんが、男性ホルモン活性化しないよう、当面は控えたほうが良いのでしょうか?
高リスク前立腺がんの治療
一昨年秋、PSAが4.95となり、昨年1月の生検で、グリソン4+3が4本、4+4が1本見つかり、又近傍リンパ節で一ヶ所約1cmの腫大も見つかりました。リンパは奥まって生検できないので、2月より内分泌療法を始めたところ、PSAは、3か月後の5月0.023. 7月0.011.8月0.001に下がりました。全摘も勧められましたが、11月より年末まで2.5grayで28回のvmat治療を受けて、今年1月の1か月検診では、PSAは0.01以下でした。
1 治療は順調に来ましたが、グリソン8のがん細胞があると、内分泌療法をあと2年やりますが、その後はPSAが上がる確率は結構高いでしょうか?
2 HPでいろいろな病院の放射線治療実績を見ていると、高リスクがんも中リスクがんと殆ど非再発率が、変わらないものもありますが、私の場合、再発か転移が5年から10年で起こる確率、どの位と考えておいた方が良いでしょうか?
person_outlinemhさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。