低音感音型障害難聴、胃腸の不調、それに伴う薬、漢方の服用について

person30代/女性 -

お忙しい中いつも大変お世話になっております。いろいろな症状があるためカテゴリがうまく選べておらず申し訳ありません。

12月頭に出産をしました。その後の体の不調は肩こり腰痛といったところで、特に具合の悪いところはありませんでした。ちなみに完全母乳で授乳中です。

先週より耳鳴りと耳の痛み、子どもの声がビンビン耳に響く症状が出たので3日前に耳鼻科を受診したところ、「低音障害型感音難聴」と診断されました。そこで一週間「カリジノゲナーゼとメコバラミン500」を服用することになりました。

同時に一週間ほど前から食後1、2時間経つと胃痛があり、薬剤師さんに許可をもらい市販薬の「大正漢方胃腸薬」を服用することにしました。

そういった症状を改善したいと前から通っていた鍼灸院で産後の回復に「桂枝茯苓丸」を勧められました。

1.低音感音型難聴‥聞こえについて特に意識したことがなかったので難聴と言われてとてもショックを受けました。両耳とも低い音が25デシベル程度しか聞こえていなかったのですが、完治するのでしょうか?めまいに移行しないかも心配です。

2.服用について‥上記の耳の薬、胃腸薬、漢方は同時に服用可能でしょうか?(授乳中でも)

3.胃の痛みについて‥痛みが食後1、2時間して出てくるのですが考えられるのはどんな病気でしょうか?また、胃腸薬でこの先二週間程度様子を見ていいものか、大型連休前に急ぎで胃カメラ検査してもらった方がいいのか迷っています。また、2年に一度くらい静脈麻酔での胃カメラ検査を受診しているのですが、授乳中で静脈麻酔の胃カメラは可能なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師