社会不安障害・ADHDを持っている仕事仲間

person30代/女性 -

仕事場に社会不安障害・ADHDを持っている新人さんがいます。
社員さん・その人の派遣会社の人もそのことを聞いていなかったようで、留意点などは全く聞いていないと言われました。
幸い社員さんは「うちの会社の直雇用の人にも何人もいるし、別にそれがあるからどうというわけでもないからすぐにクビは考えていない。今度本人に話を聞いてみようと思っている」と言っています。

ただ、本人はしょっちゅう体調不良(単に精神的なこと?)といって休みがち、週に5日の予定だったのが週3日程度の出勤になっているくらいなので、どれだけの情報を社員さんに伝えられるかな・・という印象です。

<その人を見た印象>

・特に喋るまくるような人や勝ち気な人には話しかけにくいが、優しい人や口数の少ない人には自分から話しかける

・仕事に関して質問するととんちんかんな答えをする、他人に言われても返答に困るようなことを言うことあり

・自分から仕事場の皆の状況を読んで動くことが不得意、言われないと何もしない人だと言うスタッフは多い

・体力仕事の仕事場なので、体が疲れてきたときや重量のあるものを持ち上げられなかったときなど、他の人に比べてこれだけしかできない、役に立っていない・・と思いやすいかも?

仕事場にいる既存のメンバーには
・仕事のできない人・口数の少ない人をしょっちゅうあざける
・業務上よくないこと・教えなおさないといけないことを見ても本人には全く言わず、仲良しとの雑談の種にして楽しむ・大声で高笑いするのが趣味のようになっている

このような人が数人います。
社員がいくらこういうふうに接するようにといっても、その人達が本当にそうするとは到底思えません。
私や社員さんだけでも力になれるポイントなどないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師