上顎洞貯留嚢胞について
person60代/女性 -
数年前に、左側の鼻あたりの悩みで紹介された口腔外科でのCTで、右側に嚢胞があるとのことでした、治療の必要はないとの説明でした。
同じ病院の耳鼻科にて詳しく説明を受け、上顎洞も綺麗だが、強いて言えば貯留嚢胞があり、これは放置で良いとのことでした。
現在、歯科で、噛み合わせの治療を受けて、左側を削ってもらったら、全く問題のなかった右側に違和感が出ました。わたしは右の下の奥歯7番目の違和感なのに、歯科の先生は、上の6番目の歯を削られてますます違和感が増してます。しかも、その6番目のパノラマレントゲンが怪しげなので、治療してみようかという流れになってます。
噛み合わせの調整をしてからの不具合ですし、貯留嚢胞がある側なので不安です。
質問は、歯科の治療が、貯留嚢胞に与える影響はありますでしょうか?今現在も、貯留嚢胞は、歯科でのCTでは変わってないようです。神経をとるような治療となったら、貯留嚢胞に影響はありますか?
貯留嚢胞について調べてましたら、手術となったら、口腔外科、耳鼻科でとありました。
その辺りの右側の歯科での治療に不安を感じてます。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。