発達障害はどこまで遺伝するのか。

person30代/女性 -

まだ分からない部分が多いのだと思いますが、発達障害ってどこまで遺伝するのでしょうか。
今妊娠中で、子供が男の子であることがわかっています。男の子に発達障害が多いと思います。

そこで、発達障害の遺伝について不安に思うことがあります。
私の弟は自閉症です。言葉は出ています。こだわりが強く、不安感も強く、昔は多動もありました。今は施設で働いています。

私自身は発達障害を言われた事はありません。学校で働いていますが、担任等していて仕事に支障をきたしたことも特にありません。
ただ、不安感は人より強く、過去に精神科で不安障害気味といわれたことはあります。数ヶ月ですが、ストラテラ?を10mgの半分を飲んでいました。それで落ち着いて、今は飲まなくても別に大丈夫です。
幼少期は片付けは苦手で物が散らかって大変でした。今は特に片付けで困る事はありません。実家全員片付けが苦手でやり方がわからなかったのもあります。大人になってから仕事するために片付けの仕方を勉強して、今は困っていません。
人並みに綺麗にしています。
人見知りなので、相手と何を話したら良いか分からなく、黙ってしまうことはあります。
人の気持ちも分かる方だと思います。むしろ相手の気持ちを考えすぎて疲れてしまうことのほうが多いです。深読みして、気を遣いすぎることが多いです。

最近大人の発達障害という言葉をよく耳にしすぎて、私自身も上記に挙げた特性が、弟ほど顕著に現れなかったから発達障害にならなかっただけで、発達障害の因子は持っていて、
それが今度生まれてくる息子に遺伝するのではないか…と不安です。
実際母方のいとこの男の子(高校生)も、グレーの診断を持っています。

きょうだい児の子ども、発達障害遺伝する事多いですか?私は発達障害の要素はあると思いますか??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師