50歳主婦 心身の不調とアルコールとの付き合い方について
person50代/女性 -
50歳になる主婦です。
更年期の影響もあるのか、ここ数年、心身共に不調を感じております。
具体的には、
・よく眠れない。寝ても目が覚めたりしてしまう。
・頭痛、肩こりが頻繁に起きる。
・その影響か、頭の回転が鈍いように思う。(物忘れなどはない)
・閉経前なのか、生理が不順。
・イライラが止まらなかったり、急に気分が落ち込んでクヨクヨする。
・外出時、消し忘れなどがないか不安になり、心臓がバクバクする。
・お酒を飲むとすぐ眠くなったり、次の日体がだるく、覚えていないことも多い。
などです。
元々の性格は、完璧主義、真面目、神経質、几帳面、心配性、ネガティブなのですが、自分の悪い面が年々大きくなっているようで、自己嫌悪に陥ります。
そして、お酒が好きでよく飲むのですが、歳とともに次の日に残るようになり、そして記憶も曖昧になることも多くなっているので、いつか体や人間関係を壊すのではないか、何かしでかすのではないかと翌日強い不安にかられ、このままではいけないと常に思っています。
その一方で、お酒が好きなことに加え、元来の性格もあり、美味しいものを食べてお酒を飲むことによってすごくリラックスできているとも感じ、ジレンマに陥っています。
好きで飲み、楽しく過ごすのに、行き過ぎると翌日気分や体調が落ち、結果、気持ちと体の振れ幅が大きくなる…その繰り返しです。
お酒はほどほどに嗜むのが1番と頭では重々承知しておりますが、今後どのような付き合い方をすれば良いか、また、メンタル面など今後どのように変えていけば良いかなど、些細なことで構いませんのでアドバイスをいただけると嬉しいです。支離滅裂な文章で申し訳ございません。
ちなみに、健康診断などでは何も異常はなく、飲酒はワインを1/2〜1本を週に3日ほどです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。