家族、境界性パーソナリティ障害
person30代/女性 -
叔母についての相談です。
わたしは叔母と、そのご主人と3人で暮らしており、別に暮らす婚約者がおります。もうすぐ結婚、養子縁組をして、今の家を改築し、二世帯住宅にして暮らす予定をしております。
以前から叔母の言動に悩んでいる部分があったのですが、別に暮らしていたので一定の距離が保てていました。
今は必然的に顔を合わすので辛いです。
医学に詳しい知人に相談したところ、境界性パーソナリティ障害の可能性があるから、医師に相談してはどうかと提案されました。
【叔母の症状】
◯ 自分が気に入らないことがあると相手を激しく責め立てる。何らかのきっかけにより、火がついたように激しく怒り、癇癪を起こし、捲し立てる。相手の都合や状況などお構いなしに、怒鳴り散らし、ときには怒り続けて、夜でも寝させてくれない。
◯被害妄想的に人のことを悪く言う。相手の立場を考えたり、自分にも原因があることを認めない。1人で行動できなくて、常に誰かと行動を共にするのに、その人のいない場面で悪く言う。関わってる友人や知人で、叔母が悪口を言っていない相手は見たことがない。また、目の前に相手がいる場面であっても、叔母の方が立場が強い場合、蔑んだり、バカにしたような発言や態度をとるときが多々ある。
◯ 理論立てて話することができず、すぐに怒りの感情を表現し、威圧してくる。何か不満があることや、不機嫌であることを、表情や態度で大袈裟に表現し、周囲の気を引いたり、支配しようとする。例えばこちらのプライベートについていろいろ質問してくるのが嫌で、距離を置いたり、はぐらかしたりしているが、それが気に入らないようで、不機嫌な態度をアピールしてくる。
書いているのは一例なのですが、、、。
以下の言動から推測される叔母の病名と、こちらの苦しみが軽減される対応方法を教えて頂きたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。