3歳9ヶ月、発達への不安

person乳幼児/女性 -

一度質問させていただいたこともあるのですが、やはり、発達に不安を感じる部分があり、質問させていただきます。
3歳9ヶ月の長女ですが、他の同年代の子と比べ、気になる点がいくつかあります。
●あまり友達と遊ばない
保育園には0歳から通っています。年少にあがり、特定のお友達、という形で遊んでいる子たちもちらほら見かける中、娘は1人で遊んでいることが多いように感じます。集団行動の場面ではお友達との交流もあり、お友達に挨拶したり(前から同じクラスの慣れている子だけですが)する姿は見られます。他の子への関心はあり、お友達の話を聞かせてくれることはあります。
●偏食気味
離乳食はほとんど食べずでした。保育園入園をきっかけに少しずつ食べるようにはなりましたが、見慣れない食べ物への拒否感が強いです。(アレルギーがあり、初めての食べ物に親がとても警戒するので、その影響もあるかもしれません)
●少し不器用、慎重
はさみなど、手先の器用さを求められるものが少し苦手です。初めてのものに挑戦する時は、怯えたりして、かなり慎重になります。
●怖がり
虫、おばけ、鬼など怖いものが多いです。音にも少し敏感なようで、上階から聞こえる足音や、洗濯機などの機械音が気になるようです。何の音か説明すると納得して普通に過ごしますが、眠い時などは怯えて隠れようとする時もあります。
●切り替えが苦手
2歳代は癇癪を起こすくらい切り替えが苦手でした。今はずいぶん改善され、少し泣いたり、しぶったりするくらいにはなりました。
●話を聞くのが苦手
叱られる時、話がなかなか聞けません。途中で違う話をしようとすることもあります。長い文章も話し、叱られる時以外は会話にそれほど違和感はありません。印象深かった出来事について、突然話し出すことがたまにあります。

先生方から見て、気になる点はございますか?ら

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師