72歳女性 胆管炎後の胆嚢切除の必要性
person70代以上/女性 -
72歳の母が先日胆管炎で入院(18日間)し、ercpにて総胆管にあったドロドロしたものを除去し、胆管にステントを入れました。術後38℃台の熱が4、5日続き、採血の数値も良くないとのことでした。(白血球、PLT、Neutro、ALP、γGTP、CRPが高い)腹部エコーで胆嚢に腫れがみられたので、お腹から胆嚢に針を指して取り除いたり、尿路感染の疑いを確認したり、色々しているうちに、その後熱が下がり、血液の数値も良くなり、軽復したため、退院しました。退院後は熱も上がらず、1週間程軽い下痢はありましたが、ここ2、3日はある程度固形の排便と便秘を交互に繰り返している状況、体力も少しずつ回復しています。
本日、退院後の外来で、胆嚢切除の説明を受け、準備の為に、1ヶ月後胃カメラと大腸カメラ、心臓エコー、呼吸検査を行い、更に約1ヶ月後の外来で胆嚢切除を決めることになりました。胆嚢を取るのが良いのか悩ましいのですが、長期的には取る方がよいとのこと。ステントは期間限定のものなのかなど、詳しい説明はなかったのですが、ステントが入っている以上、どちらにしても胆嚢は切除した方がよいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。