食道炎の薬、服薬期間について
person30代/女性 -
5月1日に何か喉に詰まっているような異物感にえずいてしまい、嘔吐すると真っ赤な血でした。
喉の異物感は1年ぐらい前からあり、今までにも異物感にえずき、吐いたものに血が混じることはありました。
今回、吐血した量と色が今までと違ったので、内科を受診したところ胃カメラ検査をすることになりました。
検査の結果、慢性的な食道炎だと診断されました。
それも重症の部類だったそうで、自然治癒はのぞめないとのことで薬を飲むことになりました。
処方されたのはエソメプラゾールカプセル20mgというお薬を1日1錠です。
そこで質問があります。
処方されたお薬の量なのですが、90日分あります。
先生には症状がなくなっても飲み切るように、といわれたのですが症状がないのに90日もの間飲み続けても問題ないのでしょうか。
ネットで検索したところ、だいたい8週間の内服が目安というのを見つけてしまい、不安になってしまいました。
ちなみに吐血直後はお湯もしみるぐらいで背中までぐるっと痛かったのですが、2週間たった今は咳と飲み込む際の狭い感じ、そして少しの異物感がある程度で痛みはほとんどありません。
食道炎は薬で治るものでなく対処療法とそのネット記事には書いてあったので、飲む必要がないのであれば薬は飲みたくないな…というのが本音です。
症状がなくなったからといって、薬をやめたら悪化したりするのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。