生後10ヶ月男児の発達について
person30代/女性 -
発達に問題が無いか不安です。
具体的には
・人見知り、後追いがほぼ無い
人見知りはほぼ無く誰にでも目が合ったらニコッと笑いかける事が多いです。初めて会う人、久しぶりに会う人には誰?というような警戒する顔をしますが数分でニコニコします。7ヶ月の予防接種ではお医者さんに服を捲られて泣き、その後も湿疹の経過を診る為に頬に触られると泣きそうな声でひーんと言い、現在も診察で聴診器を当てられる時は 不満げな声を出します。7ヶ月検診でも体重を計られる時に抱っこされて泣き、診察でも泣きました。後追いは、私が違う部屋に行っても全く泣きません。私が移動すると同じ部屋に着いてくることはあります。私が隠れるとキョロキョロして座り込むので、覗き込んで姿を現すとにこーっとして寄ってきます。
私が外出して主人や義母に預けても全く問題無く、手がかからない反面少し寂しいです。帰ってくると笑顔でハイハイしてきてくれます。これらは人見知り、後追いと言えますでしょうか?
寝る時は私でないとだめだったり、起きると1番に寄ってきて頭をぐりぐり擦り付けてきたり、尻もちをついて泣いた時などは泣きながら寄ってきてよじ登ってきたり母親を認識しているのかなーとは思いますがあまり執着がないようで不安です。
・模倣がない?
いただきますは手を持って行ってやると合わせる感じはあります。ご馳走様は出来ていたのですが最近食べ終わると泣く(たぶん早く解放しろーの泣き?)のであまりしなくなりました。はーい、パチパチはタイミングが合えばたまーにしてくれます。ひとりでパチパチはーいしていることはよくあります。
お湯バシャバシャ、机などバンバンすると同じようにしますがこれは模倣と言えますでしょうか?
ちょうだいと手を出すと持っているおもちゃを渡してくれたり、あーんと言うと持っている食べ物を口元に持ってきてくれたりします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。