生後8ヶ月 発達について

person乳幼児/女性 -

生後8ヶ月を迎えた娘のずりばい、おすわり、排泄について質問があります。
・8ヶ月に入ってすぐずりばいをし始めましたが、よく見るずりばい(ほふく前進)ではなく、両手を前に出して引き寄せるバタフライ型のやり方をしています。足は交互に出して両足でしっかり蹴れています。
1、バタフライ型のずりばいは正しいやり方ではないため良くないと聞いたのですが、良くないのでしょうか?
2、バタフライ型のずりばいは親の抱き上げ方が原因だと言われたんですが本当ですか?
・まだひとりすわりができません。前傾姿勢で両手を前につけば座れます。軽く支えてあげれば背筋を伸ばして座っておもちゃで遊ぶことはできます。最近は四つん這いの姿勢からおしりをついてお姉さんずわりのような座り方をよくしています。
3、生後8ヶ月で両手を離してひとりすわりできないのは発達が遅れていますか?
・いままでほとんど毎日しっかりと排便がありましたが、現在3日ほどほとんど出ていません。今朝軟便が少量出た程度です。これまでの便の性状を比べるとかなり硬めの印象です。過去数回行った綿棒浣腸は嫌がることはあまりなかったのですが今朝はかなり嫌がりました。痛がってるようにも見えました。
4、ほとんど毎日排便があった子が、何日程度排便が見られなければ便秘だと捉え受診を検討すれば良いですか?
5、現在離乳食は7倍粥大さじ2+野菜大さじ1を1日2回あげているんですが、離乳食の量を変更するべきですか?まだコップ飲みはできないので水分は母乳のみ(6~8回/日)です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師