ひょうそ?親指の先が赤く腫れ、爪の角とその外側にニキビのような膿がある
person乳幼児/男性 -
生後1ヶ月と2週間の乳児です。
母乳とミルクの混合で育てています。現在発熱等の症状はなく、おしっこやウンチも正常です。
昨日の夜、親指の先が赤くなり少し腫れている事に気が付きました。
今日の午後、また患部をチェックしてみると膿が出来ていて、不安になり検索すると「ひょうそ」と出てきました。
おそらくこれが今の症状に近いかと思います。
調べていると自然治癒で大丈夫だとか、悪化する事もあるだとか、様々な意見があり
月曜まで待たずに救急で受診するべき症状なのか判断がつきません。
また、思い当たる原因が爪切りしかないのですが、爪切りは毎回細心の注意を払って切っているつもりですが、今回切り傷がついてしまっていたという事でしょうか?
救急でなく平日に受診する場合、皮膚科が妥当でしょうか?
今できる対処として、患部を赤ちゃん用の石けんで洗う、患部をなるべく湿らせない(指しゃぶり等)事以外に、何かした方がいい事はありますか??
赤ちゃんなので痛がる様子はないですが、心なしかいつもより不機嫌な感じはあります。私が不安なのでそう見えてるかもしれないですが、、
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。