中1息子の不登校、このまま見守り対応で良いのか?

person10代/男性 -

現在中1の息子について相談します。

<質問>
登校拒否後、町の教育支援カウンセリングを受け、心の体力が回復するまで見守るよう勧められています。また、本人の話をよく聞くようにとのことで取り組んでいます。会話は自分の話したいことを1時間でも2時間でも話し続けます。話したいことが終わると、ようやく本音を少し吐露します。下記の小説書きをやり遂げさせた方が良いのだろうと見守っていますが、息子は書きたいことが湧き上がるのであと半年とか1年半かかると申しており、本当に学業を促さずこのままの見守りで良いのかと思案しています。不登校後は全てが息子中心のため妹に対する悪影響も懸念しています。

<経過>
小6の3学期より不登校になっています。友達はいたものの、協調性が低く自分本位な気質のため、クラスメートや教師から色々言われることが多かったようです。さらに、自宅でも学校からの連絡物を出さない、宿題をすっぽかすなどで怒られることが多く息苦しかったようです。中学受験も考えていましたが、最終的には学力不足で挫折。これらの積み重ねから登校拒否しています。

<現在>
1日2時間の時間制限をかけていますがゲームやインターネットをしながら自宅で過ごしています。外出は拒否しています。そのため、心療内科などの通院歴はありません。学校に関することも嫌なことを思い出すそうで拒否。また、中学進学後に小説を書くと言い始め、ゲームやインターネットから感じたことを中心に書いています。

数少ない本音から親や学校など同調圧力に対する拒否感があること、小説の登場人物像から自分の異端さを感じているようです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師