直腸瘤 直腸重責 直腸粘膜脱 過敏性腸症候群 

person50代/女性 -

以前こちらで直腸瘤と直腸重責の事で相談させてもらいました。今年の1月に突然細い便しか出なくなり、便が直ぐそこまで来てるのに出ない症状が続いたので受診し、排便造影検査をしたところ直腸瘤と直腸粘膜脱と言われました。いずれは手術になるだろうがモビコールを服用して便が出るなら様子見でいいと医師に言われましたが、念の為他院に造影検査のCDを持参して受診したところ、いきみ過ぎた結果直腸重責になっており、直ぐ手術が必要と言われました。ただ、出血や粘液が全く出ていなく、何回かに分けてだがそこそこの量の排便は毎日あるので自覚症状と造影でみるのとは違いがある、と言われました。納得いかないので、また別の病院で受診したところ、直腸瘤や直腸重責はあるが、それより腸内で帯状疱疹があった可能性がある、と同時に過敏性腸症候群になっているので突然排便異常がでた、と言われ帯状疱疹の薬を2週間服用、桂枝加芍薬湯を処方してもらいました。あれから2ヶ月、毎夕モビコール一包と一日3回の桂枝加芍薬湯を服用し、以前の様に普通に排便出来る様になりました。排便異常だった頃はレシカルボンを入れないとスッキリしなかったのが、今では自力でスッキリ排便できています。ただ、1度目の排便の後、数分後に残りの便が出る、という感じです。いきまないで排便する事を心がけ、骨盤底筋体操も続けています。そこで質問です。
1 、一度直腸瘤、直腸重責、直腸粘膜脱になってしまうと自然には治らない。
2、1のそれぞれの症状と診断されても、いきまずスムーズに排便出来る様になれば進行を防げる又は改善できる。
4、いつかは今よりも症状が酷くなり手術必要になる。
5、腸内で帯状疱疹になる事もある。
6、骨盤底筋体操を続けると改善される

1の質問については直腸瘤、直腸重責、直腸粘膜脱それぞれに回答お願いします。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師