生後4ヶ月 夜の睡眠、寝ている時の様子について
person乳幼児/男性 -
4ヶ月後半に入る赤ちゃんです。
夜寝ている時の様子について気になることがあります。
4ヶ月に入ってから夜は20時半〜21時に寝かしつけるようにしています。
その時間に寝たらしばらくは寝ているのですが、夜中の1時〜3時頃の間で一度目を覚まします。オムツを替えてミルクをあげるとすぐ寝てしまいます。
ここまではいいのですが、一度夜間に目を覚ますと深く寝付けなくなるのか、ミルクを飲みながら寝て1時間しないぐらいから、目を閉じたまま身を捩りながら唸り声をあげバタバタします。
悪夢にうなされているような上手く寝れなくて辛いような、そんな感じに見えます。
でも目を開けないので、トントンすると落ち着いて寝息をたてるのですが、また5分も経たないうちに目を閉じたまま身を捩り唸り声をあげます。そしてまたトントンして〜の繰り返しです。トントンして長くて30分くらい落ち着いてることもありますが大体5〜30分くらいです。
これが長くて3時間ぐらい続きます。
明け方6時頃に起床のため部屋を明るくするようにしてますが、それまでずっと続きます。
1)これはよくあることなのでしょうか?
それとも何か異常があるのでしょうか?
2)よくあることなら今してるように起こさずトントンして落ち着かせるでいいのでしょうか?それとも抱っこするなりして一度きちんと起こした方がいいのでしょうか?
3)睡眠不足で赤ちゃんの成長や健康に何か影響が出たりしないでしょうか?
昼日中のお昼寝は、一度に30分〜1時間ぐらいしか寝れず、大体3〜4回ぐらいしています。
3時間ごとに授乳してるので、授乳→遊んで→寝て→起きてまた授乳、というのがだいたいの流れです。
夜は起きたら授乳と思ってます。
お忙しいところ申し訳ないですが教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。