乳がんのグレー判定の際、経過観察か手術で取って調べるかの選択についてのご相談
person40代/女性 -
乳がんの検診は毎年近所のレディースクリニックで受診しています。
今年マンモグラフィーとエコー検査を受けたところ、
医師より
「右胸の石灰化が少し増えているのが気になる。エコーでは確認できなかったから多分大丈夫だと思うけれど、やはり少し心配だから精密検査をしましょう」
とのことで大学病院の乳腺外科を紹介して頂きお世話になっています。
精密検査は
1.精度の高いマンモグラフィーとエコーで検査➡悪性を疑っても良い
2.乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術(超音波)➡Low-grade DCIS(悪性も完全には否定できない)
3.MRI検査➡左胸の同じ位置にも石灰化が見られるので良性では
というところで、現在
・白黒はっきりさせるために手術をして取って調べるか(良性の石灰化か非浸潤性癌か)
・経過観察をしていくかの
判断をゆだねられています。ちなみにしこりはありません。
乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術までは白黒はっきりさせる選択肢で考えていたのですが、
MRIで「良性ではないか」と言われ考えてしまっています。
悩んでいるポイントは
・良性の可能性と言われているのに切ることで胸がえぐれてしまうこと(えぐれないなら良いのですが)
・でも経過観察であの時取っておけば‥‥と後悔したくない
・この段階で手術してしまうことは一般的に普通なコトなのか解らない
色々調べたりしてるのですがなかなか判断しきれなく、ご意見を伺いたいと思い相談させて頂きました。
友人が同じ状況で去年手術をしましたが(しこりあり)、担当医ははっきり「手術した方が良い」と言ったそうです。
最終的に自分で判断するしかないので後悔したくなく色んな先生の意見をお伺いしたいです。
判断材料として確認しておいた方が良いことなどもあればアドバイス頂きたいです。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。