3歳 自閉傾向?発達障害?
person30代/女性 -
お世話になっております。
来月で3歳になる男の子ですが、気になる行動があり、自閉傾向や発達障害があるのでは、と感じてしまうことがあります。
発達障害だから嫌だ、ということではなく、
最近では色々な発達障害を耳にしますし、何が健常か?自分も何かしらの発達障害があるかもしれないと考えることもあります。支障がなく生活できるなら良いと思いますし、支障が出そうであれば、療育など、何かしてあげたいと思っています。
3歳検診はコロナの影響で後ろ倒しになっており、まだ受けていません。
【気にしてること】
⚪︎人見知り、場所見知り
⚪︎ものを並べたりする
⚪︎車がすきで、床に横になっておもちゃを動かして見ている
⚪︎車の景色から、何となく向かっている場所がわかる
⚪︎最近、イヤイヤ期もあり思い通りにならないと自分の足を叩く。親を叩くそぶりをすることもある。
⚪︎持ってるトミカのおもちゃの車種を言える
⚪︎数字や文字、時計などに興味があり、覚えているものもある。
⚪︎ものの向きなど、自分が思った向きと違うと、違うと直す
⚪︎病院では行く前から泣いて、着いても泣いている。聴診器と喉を見るのは流れでわかっているのか、泣きながらも対応する。
終わると泣き止む。
4月から満3歳児クラスに通っています。
4月は預ける時泣いていたけど、5月からは泣かずに登園しています。場所に慣れたのだと思います。家では変わったものは食べなかったが給食は完食しているようです。ここ最近、教室からトイレや別の教室へ移動するときに泣いてしまうと幼稚園の先生からいわれました。行けばすぐ泣き止んで平気みたいです。
私に似て少し神経質で、警戒心が強い、頭が固い?(ルーティン化する性格)のかとも思うのですが、このような行動を調べると、発達障害が出てくるので、質問させて頂きました。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。