突発性難聴/入院/9歳女子/治療1週間目

person10歳未満/女性 -

先週、突発性難聴について質問させていただいた者です。

本人にあまり自覚症状がないまま、学校の聴力検診(5/17)にひっかかり、近くの耳鼻科を受診した後(5/24)、大学病院を紹介され(5/25)、「突発性難聴」と診断され、そのまま入院治療がスタートして、1週間が経ちました。
聴力検診の前日(5/16)の風呂上がりに「左耳がプールに入ったみたいな感じ」と言っていたので、今思えばそこが発症日だったのかと思います。
発症から10日目での治療スタートです。

右で聞こえているので不便を感じなく、耳鳴りやめまいもないのですが、左側が高度感音難聴で、重症なようです。

明日でステロイドの点滴投与が終わります。高気圧酸素治療と治療5日目から(29日)鼓室内投与もスタートし、3日効果が持続するということで、本日2回目の鼓室内投与をしました。服薬は、メチコバール、アデホスコーワを毎食後に継続服用しています。

下記お伺いさせてください。

治療開始5日目に低音に少し改善が見られましたが、高音は全くでした。次回の検査が来週の月曜日なので、それまで少しでも改善しているか、変わりがないのか知りたいのですが、もともと本人に聞こえていない自覚があまりないので、左から話しかけても普通に話しができます。内緒話はわからないと言っていました。左の聞こえが改善しているか検査以外でわかる方法はないでしょうか?正常な右耳に指を入れて左側から話しかけるとか。。「聞こえ方変わった?」に対してはすべて「変わらない」「わからない」なので。。あまり何度も聞くのはストレスかなと思い、簡易で確認できる方法があれば教えてください。耳鳴りやめまいはもともとありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師