アルツハイマー型認知症の予防効果に関して
person50代/男性 -
■検査結果
※以下は2020年2月時点での検査結果となります。
・APOE遺伝子検査
⇒ε4/ε4型
・MCIスクリーニング検索
⇒判定:A(※MCIのリスクはほぼない)
⇒MCIリスク値:0.33
⇒APOA1値:155
⇒TTR値:30.0
⇒C3値:3.43
・アミロイドPET検査
⇒『大脳の灰白質にβアミロイドの異常沈着は認められません。アルツハイマー型認知症は
否定できる所見です』
・MMSE
⇒判定:A(※満点かどうかは不明)
■質問内容
上記、APOE遺伝子検査の結果について質問致します。
『ε4/ε4型』は一番、高リスクでアルツハイマー病を発症しやすいことは存じ上げています。
医師からの説明では以下のようなものでした。
『ε2/ε4型もしくはε3/ε4型は、食生活/運動習慣の見直しにより、予防できる可能性はあります。
但し、ε4/ε4型はリスク値が高いため、予防効果は低いと考えられます。
また、この遺伝子型を持つ人は80歳までに90%以上の方が発症し、65歳未満の若年性アルツハイマーを
発症するケースも散見されます。そのため、50才を過ぎたら、アルツハイマー型認知症を発症することも
想定した人生設計をされた方が良いと思われます。』
自分自身が、先月(※2023年5月)、50才を迎えました。
やはり、『ε4/ε4型は予防効果は低い』と考えるべきでしょうか?
本音を言えば、『受け入れ難い事実』ではあります。
しかし、これからの人生設計において、『発症』前提として、『終活』を行うことで『受け入れ難い事実を
受け入れる"きっかけ"』になるような気がするのです。
ご回答し辛い質問内容かもしれませんが、宜しくご回答頂ければ幸いです。
内科分野、他 に限定して相談しました
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。