生後10ヶ月(319日目)の男の子。10分ぐらい痙攣しその後嘔吐。救急車呼んで病院。熱性痙攣診断。

person乳幼児/男性 -

生後10ヶ月(319日目)の男の子です。
昨日(土曜日)の午前11時ごろの熱は36.4度ぐらいでしたが、離乳食を食べた後の14時ぐらいに熱を測ると39.3度でした。
先週(5月31日)の夜にも発熱しており、その時に処方されていた坐薬が残っていたので、使いました。
16時ぐらいに37.8度でした。
その後18時に離乳食3回目を食べ(完食)、うんちも出し、10分ぐらい寝ていて、その後20時過ぎにお風呂にも入りました。
お風呂あがりは機嫌も良く遊んでいました。
ミルクを60mlほど飲み、飲みながら寝てしまったので、抱っこの状態で坐薬を入れました。
抱っこで10分ぐらい寝たので、寝室で寝かせようと横にしたら、様子がおかしくなりました。
ぐっと力が入っており、21:13ごろから痙攣をしていました。
顔色が白くなり、唇も白い状態で、呼びかけても反応がなかったので、かかりつけ医に電話をし、救急車に連絡、痙攣は10分ちょいぐらいで、救急隊員が駆けつける直前に嘔吐、救急隊員が到着してからなき始めました。
その後夜間救急病院に搬送されました。
搬送中、最初は固まって泣いており、まだ左手(?)が痙攣を起こしているような状態でした。
2、30分したら息子も落ち着き、キョロキョロし始めました。
3、40分で病院に着きましたが、着く頃には落ち着いていたように思います。
診察の結果、熱性痙攣ということでした。
1時間様子をみて、何もなかったので帰ってきました。
痙攣が10分以上続いたのが怖く、後遺症が残らないか心配です。
大丈夫でしょうか?
また病院では今までにないくらい泣いていましたが、大丈夫でしょうか?
今後気をつけておくことはありますか?
初めてでパニック状態です。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師