精神科で基本的に次回予約はネットでとっていますが、たまに受付で会計時に取らされる時があります
person40代/男性 -
私が毎月、発達障害で通っているクリニックは、基本的にはWebから次回予約がとれます。殆どの場合、私はWEBから次回予約を取っていますが、たまに診察終了後の会計時に「先生から次回ひと月後に予約取るようにと言われているので」と言われます。こちらが「WEBから予約取ります」といっても「でも先生がひと月後と・・・」引かないので仕方がなくその場で取りました。その場で取った場合、WEBから簡単に時間変更など出来なくて大変面倒です。まあ、電話すれば良いのですが、WEBのほうが空きとかみながら考えられます。
精神科で、次回予約をその場で取らねばならないケースとかあるんでしょうか?
受付で「今回に限って、この場で取らないといけない理由があるんですか?」なんて聞けませんでした。メチャクチャ予約が取りづらいクリニックでもなく、切れたら大変な薬を飲んでいるわけでもなく、重度の症状というわけでもなく、自発的にきっちり月一回のペースで通院しています。
強いて言えば、新しい薬を出されたからかな?と思ったのですが、でも前に出されたとき、そんなことはなかったような気がします。
先生が会計のための書類を事務に渡す時、「次は一ヶ月後で」を言ったり言わなかったりするから、スタッフの対応がそれに応じて変わるのか・・・。
スタッフによっては「次回予約はどうされますか?」と聞いてきて「WEBから取ります」と答えると「ではひと月後くらいでお願いします」というだけの方もいるので、受付スタッフによる対応の違いかもしれませんが・・・。
受付での予約だと、変更もしづらくなり、一ヶ月後と固定され、通院のプレッシャーすら感じます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。